アメリカ西海岸線総集編!Reveiw my Road trip from Seattle to Las Vegas

アメリカに到着してから18日、初めの5日間はカスケードループの観光をしました。その後、ワシントン州のシアトルをスタートし、オレゴン州、カリフォルニア州を13日かけて縦断してきました。距離にして約4,127kmを走破し、ラスベガスへ到着。ここでアメリカ西海岸のおさらいをしたいと思います。

Since I arrived at the Seattle, US, I travelled on cascade loop in first 5 days, after that I started America road trip from Seattle through Oregon and California to Las Vegas. It took 13 days and distance was 4,127km (2,64miles).    

目次

アメリカ西海岸線おさらい
Go over my road trip in West Coast

走行距離は4,127km
Tripped 2,564 miles

シアトルからラスベガスまで、私の実際に走ったルートを計測してみると4,127kmという距離になりました。日本の最北端宗谷岬から最南端佐多岬までおおよそ、2,700kmなので余裕で日本縦断できる距離を走ってました。

ルートは、マイマップでシェアしますので、旅のヒントになれば嬉しいです。
1日ごとにレイヤを区切った関係で、マップが二枚になってしまいました。

また1日ごとに私が立ち寄った場所、ルートをそのまま公開しています。以下のDay1~Day13と合わせて参考にしてみてください。

From Seattle WA. to Las Vegas NV., the distance I tripped was 4,127km (2,564 mi). It means I could easily across the Japan (2,700km to across the Japan)
I would like to share the routes shown below for your reference. Unfortunately, the maps were separated due to layer problem.

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

田中商店店長のけんてぃーです。
洋上石油掘削リグのメカニック~アメリカ横断~アウトドアショップ勤務を経て、妻の実家だった田中商店を2021年にリニューアルオープン。自然に優しいをコンセプトに国内外のアウトドア用品を天邪鬼店主がセレクトしてます!
アウトドアはもちろん、旅行やガジェットなど最新機材も大好きです!

コメント

コメントする

目次