けんてぃー– Author –

田中商店店長のけんてぃーです。
洋上石油掘削リグのメカニック~アメリカ横断~アウトドアショップ勤務を経て、妻の実家だった田中商店を2021年にリニューアルオープン。自然に優しいをコンセプトに国内外のアウトドア用品を天邪鬼店主がセレクトしてます!
アウトドアはもちろん、旅行やガジェットなど最新機材も大好きです!
-
【DAY-15】知名度ゼロ!?しかし最高な国立公園!セコイア&キングスキャニオン
投稿に一か月もかかってしまいました。すみません。それではいつも通りに。 2018年9月19日。 昨晩は高めな金額なのに、何もない(景色も設備もない)キャンプ場で夜を明かし、次に目指すはセコイア&キングスキャニオン国立公園。 ぶっちゃけヨセミテを... -
【DAY-14】やっと来れた。終始感動!ヨセミテ国立公園!
2018年9月18日。 泊っているモーテルのある町マーセドから、目指すヨセミテ国立公園はおおよそ1時間。ちんたらなんてしてられません!いざヨセミテへ出発! 今日の予定では、ヨセミテ国立公園内を散策した後、園内のキャンプ場で一泊します。めっちゃ楽し... -
【DAY-13】可愛い野生動物がいっぱい!ラッセン火山国立公園
2018年9月17日。 けさも早起きをして、キャンプ場にある施設をフル活用!洗濯やらシャワー浴びたりなんかして撤収! 今日は、ラッセン火山国立公園内を散策した後、ついに、憧れの地「ヨセミテ国立公園」を目指します。遠すぎたので、途中の町で一泊する羽... -
【DAY-12】圧巻!世界一のっぽの木。レッドウッド国立公園
2018年9月16日。 朝6:30に起床し、7時にはキャンプ場を出発! 今日は、レッドウッド国立・州立公園という、世界一高い木であるセコイアの木がある国立公園を訪れます。その後は、海岸沿いを離れて州の東に向かい、ラッセン火山国立公園まで向かいます。 前... -
【DAY-11】Deep Blue Lake。その名はクレーターレイク
2018年9月15日。 早朝の気温が−2℃と9月なのにとんでもなく寒い思いをしましたが、凍死せずに朝を迎えられました。 今日は、昨日ちょっとだけ訪れたクレーターレイクを観光して、オレゴン州を離れ、ついにカリフォルニア州に入ります。目的地はレッドウッド... -
【DAY-10】岩山トレッキング!スミスロック州立公園と青い湖
2018年9月14日。 マットレスと二重寝袋のおかげで夜は快眠することができ、朝方は5度くらいでしたがスッキリ目が覚めました!そんなとき、友達からビデオコールが届いて出てみると、半袖姿でしかもマイアミにいると!こちとら極暖+ダウン着てるのに!さす... -
【DAY-9】感動!アメリカの地平線!!
2018年9月13日。 本日はマウントフッドで寄り道をしてから、クレーターレイクまで行く予定。なんですが、途中素敵な公園を見つけてしまいそこでもう一泊しちゃいました。 そこの散策は翌日にするとして、今日はその公園のキャンプ場まで向かいます。キャン... -
【DAY-8】セントへレンズ火山国定公園へ
2018年9月12日。 本日も天気は曇りだが、いざ目的地のセントへレンズ火山へ!今日はセントへレンズ火山を見に行くために、ジョンストンリッジ(Johnston Ridge)展望台まで向かいます。 ジョンストンリッジまではおおよそ1時間15分。しかし洗濯物も溜まっ... -
【DAY-7】マウントレーニア国立公園へ
2018年9月11日。 寒さと雨粒の音で6時に起床。結局雨止んでませんでした。とはいえ、ここはワシントン州。雨なんて当たり前と諦めて、行動開始です!地球の歩き方とゲートでもらったパンフレットを参考に、とりあえず車で行ける一番標高の高いビレッジ(ビ... -
【DAY-6】スタート!アメリカ縦横断!!初日はマウントレーニアへ。Start!My Road Trip in USA!!
Date : 2018/9/10 ついに、アメリカ縦横断ロードトリップの日が来た。ゴールはフロリダ州キーウエスト!!ですが、千里の道も一歩から。初日の今日は、シアトルからも見えるワシントン州のシンボル、マウントレーニア国立公園へ!宿泊場所はもちろんキャン...