アメリカロードトリップ– category –
-
私のアメリカ縦横断ロードトリップ!(概略)
私のロードトリップは、厳密にはアメリカ横断というよりか 縦横断と言った方がいいかもしれません。ルートを見ると一目瞭然ですが、ワシントン州からカリフォルニア州まで縦断し、カリフォルニアからフロリダまで横断しました。(これを横断っていうのかも... -
神アプリWikiCamps United Statesの使い方!
アメリカでキャンプ場を探す際、このアプリがめちゃ便利です!iOS, Android, Windowsに対応していますが、本記事ではAndroid版での使用方法を説明します。 「追記」:2020/4/14非常に残念ではありますが、本アプリは有料になってしまいました。App Store, ... -
アメリカのキャンプ生活を紹介!!!
別の記事で、アメリカ横断ではキャンプをおすすめしたり、こんな道具を準備したらいいよ。とご紹介しましたが、実際はどんな生活なのか?実際に経験してみて大したことなかったこと、苦労したことなど紹介したいと思います。 Sedona, Arizona アメリカ横断... -
アメリカ横断キャンプはこれを買え!キャンプアイテム10選をご紹介!
さぁ!キャンプすると決めたらアイテムを揃えなければなりません!日本から持ち込むのか現地で調達するのか、それぞれだと思いますが私は現地調達をオススメします! ダイアモンドレイクキャンプ場,オレゴン州 現地調達のススメ なぜ、現地調達を薦めるか... -
アメリカ横断はキャンプが最高!!!
アメリカ横断を決意して、まず考えるのは移動方法と宿泊場所じゃないでしょうか。移動方法は列車・長距離バス・ヒッチハイク・レンタカー・はたまた自転車!?などありますが、キャンプをする場合は大方レンタカー(キャンピングカー含む)になると思いま... -
絶対これは持って行くべき!持ち物紹介 -ソロ世界1周の準備-
前の記事(こちら)では、スーツケースかバックパックかの選び方を紹介しましたが、本記事では、持ち物についてご紹介したいと思います。実際に持って行って良かったもの、ただのお荷物になった物、ぜひ持って行ってほしいものを紹介します。 貴重品 ・パ... -
ソロ世界1周の準備 -カバンの選び方-
長期旅行に行く際誰も悩むであろうスーツケースかバックパックか問題。私も行く前にあらゆるブログ、雑誌など読み漁りました。アメリカ横断を含む世界一周は本当に持ち物を決めるのに難儀しました。結局、スーツケースにしましたが、おおむね正解だったと... -
どうせ世界1周するなら、車でアメリカ横断したい!!
Moki Dugway, Utah 学生時代に研修や留学でアメリカには数回訪れていたものの、毎回都市部滞在で、しかも市内バスで行ける範囲しか行動していなかったので、アメリカの大自然を全く知りませんでした。いつかはアメリカ横断して大自然を感じたい!あの有名... -
ソロ世界1周無計画旅行の計画スタート
さっそくタイトルで矛盾しておりますが、この世界1周へ旅立つ際に事前に予定を立ていたものは、レンタカーの予約と飛行機の予約くらいでした。その後の出発までの準備や、どのように旅をしていったのか、これからの記事で綴りたいと思います。 まず、世界1...